寒暖差アレルギー

【寒暖差アレルギーとは?】

温度差の刺激により鼻の奥にある毛細血管がつまり、粘膜が剥がれることが原因といわれているアレルギーです。

例えば、寒い屋外から暖かい屋内へ入った後、数分後にさらさらとした鼻水が垂れてきたりくしゃみが出るという経験はありませんか? 

逆に、暖かい屋内から寒い屋外へ出た後にもこのような現象が起こります。

なんと、このようにアレルギー性鼻炎でもないのに鼻水が出るという方は、寒暖差アレルギーの疑いがあるそうです。

また、急激な寒暖差により自立神経に影響が出て食欲不振・睡眠トラブル・疲れやすい・イライラするなどの症状もみられるそうです。

 

【対処方】

1、マスクをする(マスクには、鼻水を隠すだけでなく、鼻の粘膜を蒸気で潤し温める効果もあるので寒暖差を作らないということに適しています)

2、マフラーや手袋、厚手のタイツや靴下を着用して、しっかり防寒をし冷たい外気に触れる部位を減らす

3、寒暖の差を感じたら衣類をこまめに脱ぎ着をし、極端な体感温度の差を作らない

4、38度から40度の入浴をして体を温めて免疫力アップ

5、ニンニクやショウガ、スパイスを使った料理で血行をよくする

とにかく急激な寒暖差を作らないようにすることが大事です!

 

【ツボ押しによる対処法】

他にも、鼻水をおさえるツボが3箇所あります。押すだけで、鼻の通りも良くなってすっきりするようです。

1:晴明・・・目頭と鼻の付け根の骨の間を、指がずれないように固定して押す

2:迎香・・・鼻の一番膨らんだところの左右外側にあるくぼんだ所を強めに押す

3:巨りょう・・・ほほ骨の一番高いところのすぐ下を押す

 

 

最近朝方が寒くなり、起きて体を動かしているうちに鼻水くしゃみが止まらなくなります。温度差でこういった症状が現れるのは分かってはいたのですが、今日妻に『それ寒暖差アレルギーみたいよ!』って言われ、名前そのままじゃんwってのと、始めてアレルギーだと分かったことに驚いたので書いてみました。症状などについて検索してみたら結構あったので、結構知られている名前なのかな?私は全然知りませんでした。

と言うことでだんだんと寒くなってきたのでみなさんも体にはお気をつけ下さい!!